お金を使う力 

お金の知識

 今まで「お金を貯めて、投資を行い資産を形成しましょう」といった趣旨のお話をしてきました。今回は、すこし違ったマインドの話です。

 Die with zero

 数年前に話題となりました。どんなに一生懸命お金を貯めたとしても、亡くなってしまえばお金を使う事はできません。「お金は引換券」です。物や経験等必要なもの、欲しいものと自由に交換することができます。お金を貯める、備える、守ることも大切です。ただ、「人生を終えるその時が1番のお金持ちになっていた」場合、残念ながら、その資産を自分で使うことはできません現役時代何十年も我慢(節約)し続け、「若い時にもっと色々な経験ができたのに」と機会損失になります。

 バランスよく「お金を使う」ことが必要です。自分の中で優先順位(メリハリ)をつけてお金を使うようにしています。私のルールは下記のような感じです。

①消耗品については、価格を重視(安さ重視)で特売の日等を狙って購入する。②食料品については、旬のものを中心に1週間に1回まとめ買いし、1週間で基本的に使い切る。③市販品よりも自分で作った方が低コストになるものは、DIYしてコストダウンさせる。④何年(何十年)も利用するものは自分が気に入ったものを大切に扱う。

 消耗品はコストダウンさせるべく、プライベートブランドや広告の品、業務スーパーの品から選ぶことが多いです。食材はロスを無くすべく、まとめ買いしてきちんと使い切ることを意識しています。反対に「長く使えるもの」については、自分が本当に気に入ったものを選んでいます。

 ちょうど3年前同棲を始めたので、家電製品や家具を買い替えを割と計画的にしていました。また、昨年勢いで中古マンションを購入したので、お部屋に合わせて雑貨類や家具を揃えました。白物家電(冷蔵庫や洗濯機)やダイニングテーブルは特にどのブランドするか、いつどこで購入するのが一番経済的なのかをずっと調べていました。今は自分の好きなものたちに囲まれて生活ができて非常に快適です。

 お金を貯めて、増やして、非常事態には備えて、適度に使ってあげる。メリハリをつけて楽しく豊かに生活をしていけるようにしましょう。

コメント