ピンチはチャンスになる

お金とマインド

米国が各国に追加関税を課すと発表。それを受けて、中国は報復関税を発表する等不確実性が増しました。発表後、ダウ平均株価、日経平均株価等大幅安。トランプショックが起こってしまいました。

私の資産も、2日で-300万円となり( ;∀;) 年収がわずか数日で無くなっちゃいました。

そんな中米国債ETF(AGG)を少し買い増ししました。また、高配当ETF(SPYD,VYM,HDV)や日本の個別株(銘柄選定中)の動向を注視し、折を見て買い増ししたいとワクワクしています。

世界の動向や相場は、この先どうなるか誰も分からない。だけど、このまま経済が落ち続けることはないと私は思っています。それは、人口が増え、人類が発展し続ける限り、世界経済は成長し続けると考えるのが、自然だから。

来年は米国大統領の中間選挙があります。選挙で勝つために、来年には何かしらの景気対策を行い、米国株式はまた上昇相場を迎えるんじゃないかなーと推察しています。

そこまでの根拠は無いですが、今年は安く株を買える絶好のチャンスだと思っています☆彡

生活費には手を出さず、余剰資金の範囲内でスポット買いを行います。ピンチはチャンスですよー。

コメント