大学を卒業し、会社員生活も14年目になりました。ワード、エクセルが人並みに使える程度で、資格は運転免許のみ。そしてずっと医療業界で過ごしてきました。
前職を振り返ってみると、仕事内容はジョブローテーションで定期的に変わるため、仕事内容よりも「誰と」仕事するかの方が私にとっては大切だったみたいです。おおよそ3年で、配置換えや転勤もできるから、かなり割り切って働ける環境でした。昨年中小企業に転職してから、そのようなことは無く、ギャップに絶賛悩み、苦しんでいる最中です。今更専門性の高いお仕事…つらい😱
昨年総資産3000万円を突破してから、頭の中で「セミリタイア」の文字がちらつき始めました。勢いに任せてしまいたい衝動を堪えて、何をして生活費を稼ぐか、どんな価値やサービスを自分は提供できるのか、ずーっと考えています。
・ブログ(収益化は未)
・クラウドワークス(継続的な仕事の受注ができるか?)
・ポイ活(3000円/月)
・配当所得(4万円/月)
まだセミリタイアするのは、時期尚早だと思うので、「これ楽しい、好き、続けたい」と思える仕事を探したい。この人たちと関わっていきたいと思える仲間を探したい。ドキドキするけど、どこかのコミュニティに所属してみたい、同じような志を持つ人たちと交流したい。
いろいろなやりたい事を一つずつやっていきたいと思います。
コメント