お金とマインド

お金とマインド

危機!副業しないと危ない。

会社へ依存することはとても危険。給与所得以外の収入源を作らなければならない。
お金とマインド

初任給30万円時代に思うこと

私の初任給は、15万円くらいでした。(正社員、事務職)初任給30万円と聞いた時、私は素直に驚きました。人材確保競争の激化と日本のインフレを象徴してるなと。同時に年功序列が崩壊し、賃金の格差が広がっていく。少子高齢化がすすみ、働き手不足が鮮明...
お金とマインド

ピンチはチャンスになる

米国の関税発表により、世界同時株安に。私の資産もわずか2日で-300万円です。でも、今こそ買い増しチャンスです。
お金とマインド

投資を初めて5年目の今

びびりながらも投資を続けた結果、昨年目標にしていた総資産3000万円を達成。自分の中での変化についてのお話。
お金とマインド

今と未来のバランス

「今」にフォーカスするか、「未来」にフォーカスするのか絶妙なバランスを見つけたい。
お金とマインド

収入の柱を増やすこと

給与以外の収入が欲しくて、投資をしてお金にも働いてもらうことにしました。
お金とマインド

まずは家計管理が大切

まずは自分のお金の使い方を把握しましょう。市販の家計簿やアプリを上手く利用して続けられる手段を見つけてください。
お金とマインド

投資は怖いもの??思い込んでいるだけかも

自分が知らない、体験したことがないことを怖がるのは当然です。20代の頃の私も投資=元本保証されない、未知のもので怖いと認識していました。その認識は間違ってはないけど、ある体験がきっかけで投資に対する考えが変わりました。
お金とマインド

継続は力なり

ありきたりだけど、「継続は力なり」です。何年と続けていくうちに「それが当たり前」になります。やがて、その習慣が財産になります